駐在子育て with コロナ in ニュージャージー

2020年のコロナ禍、初めての駐妻生活がアメリカ、ニュージャージーの地でスタート!中学生&小学生の駐在子育てブログです。

現地校 Middle school 6thの勉強内容

長女のMiddle Schoolは4学期制で、長女は6年生の4学期あたりに編入しました。当時勉強していたのはこんな内容でしたよ。

続きを読む

現地校の編入手続き

子供を現地校に入れる親にとって、まず最初の第一関門(!?)は編入手続だと思います。そんな負担を軽減するために手続きの流れを詳しく記録しておきたい・・・と思いましたが、我が家はコロナの真っただ中でイレギュラーな手続きだった上、その後はオンライン手続きの仕組みに変わってきている様子。

ですので、大まかな流れを記録しておきます。

続きを読む

現地校の編入時期の考え方

長女を現地校に入れると決断した後に、少し迷ったのが編入時期です。アメリカは9月からが新年度なので、4月に編入すると前年度の終わり頃という中途半端な時期になってしまいます。そんな中途半端な時期に編入させてみての感想です。

続きを読む

日本人学校に行くことを決断する <次女>

中学生になる長女が現地校に行くことを決断したのに対し、小学3年生の次女は日本人学校に入れることに決めました。決定した理由は以下です。

続きを読む

アメリカの学校区 (School District) と住居選び in NJ

日本の公立学校と同じく、アメリカの現地校 (Public School) も住む場所によって通う学校が決まります。つまり学校選び=住居選びです。

続きを読む

アメリカ現地校に行くことを決断する <長女>

「絶対日本人学校に行く!いきなり英語で中学校の勉強なんて分かるはずない!」

とずっと言い続けていた長女が、渡米の1ヶ月前くらいになって、

「現地校に行こうかな・・・」

と言い出しました。

続きを読む

アメリカ現地校か日本人学校か? その3

夫の会社で提供されている赴任準備の一環で、駐在前のカウンセリングを受ける機会がありました。

私たち夫婦は、子供たちを現地校に通わせていた経験をお持ちの奥様にカウンセリングして頂くことができ、現地校のメリット、デメリットについて以下のようにお話して頂きました。

続きを読む

アメリカ現地校か日本人学校か? その2

「現地校に通う」というイメージをより明確に理解したかったため、海外子女教育振興財団の親子教室に参加しました。

続きを読む