駐在子育て with コロナ in ニュージャージー

2020年のコロナ禍、初めての駐妻生活がアメリカ、ニュージャージーの地でスタート!中学生&小学生の駐在子育てブログです。

駐在準備は何が必要?予防接種、学用品など

学童期の子供を連れて渡米する場合に必要な準備事項をまとめました。 

 予防接種

予防接種は、トラベルクリニックなどで必要な予防接種を打ってくれます。間隔をあけて何回か打たなければいけない予防接種もあるのでお早めに。

 ツベルクリン反応検査

アメリカではツベルクリン反応のテストが必要になるとのことで、日本でテストを受けるべきか迷いましたが、結果としてアメリカでテストをするので問題ありませんでした。

現地校に入学する際は、アメリカの病院で健康診断を受けて指定のFormに記入する必要がありました。そこで、近くにある日系の病院で健康診断を受け、ツベルクリン反応のテストも行うことができました。この時に、病院側が予防接種の接種状況も確認し、不足しているものがあれば打ってくれます (母子手帳の英訳を持っていくと安心です)。

 

教科書

日本人学校や補習校に入学する場合は、日本の教科書をもらっていきましょう。海外子女教育振興財団にて、無料で入手することができます。

www.joes.or.jp

 

学用品

現地校の場合

現地校に進む場合は、必要な物は全てアメリカで揃えることができます。

従って、当然ですが、日本で買って行かなければならないものはありません。日本の文房具は使いやすいので多めに買って行くとよいかも (でも、学校で盗まれるという話も聞きます)。NJでも日本の文房具を買う事ができますが値段は高めです。

 日本人学校、補習校の場合

日本人学校や補習校に入学する場合は、ホームページに必要な備品がのっていますのでチェックします。

特に日本の学習ノートは、日本と同じく学年によって指定があったりして、NJでは紀伊国屋くらいでしか買えないので多めに買ってくるのがおススメ。上履きも入手しずらく、我が家は値段の高い白いシューズを買わざるを得ませんでした・・・。

全日制の日本人学校の場合は、日本と同じような学用品(絵具、習字、リコーダー、赤白帽子など)もほぼ使うことになりますので、忘れずに持っていきましょう。

ランドセルは、我が家は日本に置いてきてしまったのですが、日本人学校や補習校では使用している子がいましたので、持ってくれば良かったなと思いました。

その他

工作好きの長女は、日本の百円ショップでもっと工作材料を買ってくればよかった!!と後悔していました。

日本で大人気のイラストペンのコピックは、アメリカでも人気があるようで、高い値段で売られています。